有機JAS認証取得に向けた費用補助事業 令和6年6月28日(金)~
[株式会社マイファーム]
この度株式会社マイファームは、農林水産省の補助事業である令和6年度有機農業新規参入者技術習得支援事業の採択を受け、
有機農業に取り組む農業者に対し、「有機JAS講習会の受講料」や「ほ場実地検査の検査料」を補助することで技術習得を促す事業を実施中です。
(申請期間:2024年6月28日(金)~2024年12月13日まで(金)、先着順)
詳細は 株式会社マイファーム のホームページよりご確認ください。
http://www.organic-support.jp/outline/
有機JAS適合資材リストへの登録に係る経費の補助事業
[JAS協会]
肥料等を生産・販売する事業者の有機JAS資材リスト登録審査経費のうち対象経費の半額以下を支援する事業です。
詳細は 一般社団法人 日本農林規格協会(JAS協会) のホームページよりご確認ください。
http://www.jasnet.or.jp/ogsupport3-2.html
第2回公募期間:令和6年7月16日(火)~7月31日(水)
有機JAS認証取得等に係る経費の補助事業
[JAS協会]
将来の輸出拡大に向けたステップとして有機品の売り先を確保している方や
地域単位の有機農業の取組みに繋がるようグループで有機農業に取り組んでいる方で、
農林水産省が令和3年に公表した有機JAS制度の運用改善策を導入(見込みを含む)している方に、
有機JAS新規認証または継続認証の取得審査経費のうち対象経費の半額以下を補助し、
また、有機JAS制度の運用改善策の導入調査を行う事業です。
詳細は 一般社団法人 日本農林規格協会(JAS協会) のホームページよりご確認ください。
http://www.jasnet.or.jp/ogsupport3-1.html
公募期間:
第1回 令和6年5月14日(火)~5月16日(木)
第2回 令和6年8月20日(火)~8月22日(木)
第3回 令和6年10月15日(火)~10月17日(木)
環境負荷軽減型持続的生産支援事業(エコ畜事業)令和5年
酪農・肉用牛経営が行う温室効果ガス削減の取組を支援する交付金。
詳しくは
「農林水産省ホームページ」 > 「畜産」 > 「環境負荷軽減型持続的生産支援事業(エコ畜事業)」 にてご確認下さい。
http://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/ecotiku/r5_eco_tiku.html
『北海道のホームページ』
「HOME」>「農政部」>「生産振興局畜産振興課」>「R5環境負荷軽減型持続的生産支援事業(エコ畜事業)における飼料生産等の化学肥料及び農薬の地域慣行基準及び使用量削減方法等について」
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/tss/ecochiku.html
農産物の輸出のために新たに有機JAS認証またはGAP等認証を取得して輸出を目指す事業者支援
農産物の輸出を目指すみなさまへ
農産物の輸出のために、新たに有機JAS認証またはGAP等認証(GLOBALG.A.PまたはASIAGAP、JGAP、MPS-ABC等)を取得して農産物の海外輸出を目指す事業者様がその認証取得に係る費用や展示商談会への参加に係る費用の補助を受けることが出来ます。
お問い合わせ先:株式会社マイファーム 有機JAS認証、GAP認証取得支援事務局
詳細は株式会社マイファームのホームページよりご確認ください。
http://myfarm.co.jp/export-organic-gap/
環境保全型農業直接支払交付金
農林水産省から交付金に関するご案内です。
平成23年度から化学肥料・化学合成農薬を原則5割以上低減する取組と合わせて行う地球温暖化防止や生物多様性保全等に効果の高い営農活動を支援しています。
詳しくは農林水産省ホームページ > 農産 > 環境保全型農業関連情報 > 環境保全型農業直接支払交付金
をご覧下さい。
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/kakyou_chokubarai/mainp.html